ご遺体の安置について③
2025.05.17
スタッフブログ
ご臨終からご遺体の安置までの流れとして、大きく4つに分けられます。
①ご遺体を安置する場所を決める
②葬儀社へご遺体の搬送を依頼する
③死亡診断書を受け取る
④近親者や菩提寺に連絡する
まずは、病院でお亡くなりになった場合に、ご遺体は死後の処置やエンゼルケアを施された後、ご遺体を安置しておく場所を決め、搬送する必要があります。安置場所としては、ご自宅、葬儀社の安置場などが主になります。ご臨終後は早急に安置場所を決めなければならないため、できれば事前に家族で葬儀について話し合い、いざという時にご遺体をどこに安置するかを決めておくとよいでしょう。急なご不幸などで安置場所が決まっていない場合は、我々エンディングホールあかりにご相談ください。次回はご遺体の搬送依頼についてお話しをします。